モラ夫 ぐち記録 昨日、娘の習い事の発表会だったんだけど、前日から夫が調子悪いと言い出して。結果、来なかった。その夜はゆず庵で食事する予定だったんだけど、それもキャンセルかと思ったけどそちらは実行。 ふつうは娘の発表会は頑張ってきて、夜の食事は残念だ... 2024.09.24 モラ夫
未分類 息子についての不安と焦り 「場面緘黙Q&A」という本を読んだ。 息子は療育相談センターにも相談しているし、幼稚園にもその話は伝えている。 幼稚園でも先生はいろいろ考えてくださっていて、スモールステップでやっていきましょうといった感じ。 だからなん... 2024.09.23 未分類
モラ夫 籍抜いてくれ 昨日言われました。 籍ぬいてもここで住んでいいから、とか。 さっぱり意味分からん。 ふつうは籍ぬかずにまず別居だろ。 今日はその話はもう忘れたのか。 義父のご飯は三食わたしが用意してるんだけど、 久しぶ... 2024.06.20 モラ夫
未分類 思い描いていた家族を作れていない現実 わたしは一人っ子なので、とても大事に育てられたと思うし(一人っ子だから大事というわけではなく、ひとりだけなので全集中というか)、これは親の趣味だと思うが、よく旅行にいった。 特別仲良しな家族というわけではないけど、仲悪くもなく、ごく... 2024.06.10 未分類
ひとりごと つまらなすぎる旅行 4月、GWと近場の旅行を2回しました。 なんでこんなに近い期間で旅行したのかというと、4月の旅行は元々決まっていたんだけど、夫がGWがつらすぎる(家にいると仕事が気になってしまう)とのことで。それなら会社へ行けば?と思うのですが、そ... 2024.06.09 ひとりごと
子育て むすこのトイトレ記録②こどもが成長するうえでのタイミングというもの 前回が少しずつがんばれてて、年少さんになる前にオムツを卒業したいと願っていた。 その後、3月にむすこの幼稚園行き渋りが激しくなり、トイトレどころではなくなった。 幼稚園の先生からも、今はパンツの話はあとにしましょうと言われ。わ... 2024.06.07 子育て
子育て むすこの療育相談のはなし むすこは3歳児検診で、心理士相談をすすめられ、そこで療育センターでの相談をすすめられた。 正直、そこまでは考えてなかったので、驚いてしまったんだけど、そのまま療育センターの相談の予約をした。それが年末の話で、半年くらい待つと言われ、... 2024.06.05 子育て
子育て むすこ4歳の記録 お誕生日もあって、いまのむすこをメモっておこうと思います。 むすめのときは月イチくらいで成長記録をブログにしていたから、何かあったら振り返られたんだけど(それも3歳くらいで途切れるが)、むすこ何もナシ。検診の時とか本当に焦ります。歩... 2024.06.04 子育て
子育て むすこの4歳の誕生日 さて、むすこの4歳を迎えたことを機に、復活してみようと思う(何度目?) むすめは4歳から癇癪がなくなり、落ち着いたと記憶してる。とは言え、むすめの癇癪なんて、むすこに比べたらほんと大したものではないんだけど。(いや、たいしたものでは... 2024.06.02 子育て
未分類 ムスメが運動音痴な話 娘はいたって運動音痴である。 私も夫も運動は得意ではないので、納得はするのだが。 腕相撲も誰にも勝てなくて悩んでいる。 女の子だし、かわいいじゃんって思うのだが、本人は真剣に悩んでる。 スイミングを習わせているのも... 2024.02.27 未分類