ひとりごと

つまらなすぎる旅行

4月、GWと近場の旅行を2回しました。 なんでこんなに近い期間で旅行したのかというと、4月の旅行は元々決まっていたんだけど、夫がGWがつらすぎる(家にいると仕事が気になってしまう)とのことで。それなら会社へ行けば?と思うのですが、そ...
子育て

むすこのトイトレ記録②こどもが成長するうえでのタイミングというもの

前回が少しずつがんばれてて、年少さんになる前にオムツを卒業したいと願っていた。 その後、3月にむすこの幼稚園行き渋りが激しくなり、トイトレどころではなくなった。 幼稚園の先生からも、今はパンツの話はあとにしましょうと言われ。わ...
子育て

むすこの療育相談のはなし

むすこは3歳児検診で、心理士相談をすすめられ、そこで療育センターでの相談をすすめられた。 正直、そこまでは考えてなかったので、驚いてしまったんだけど、そのまま療育センターの相談の予約をした。それが年末の話で、半年くらい待つと言われ、...
子育て

むすこ4歳の記録

お誕生日もあって、いまのむすこをメモっておこうと思います。 むすめのときは月イチくらいで成長記録をブログにしていたから、何かあったら振り返られたんだけど(それも3歳くらいで途切れるが)、むすこ何もナシ。検診の時とか本当に焦ります。歩...
子育て

むすこの4歳の誕生日

さて、むすこの4歳を迎えたことを機に、復活してみようと思う(何度目?) むすめは4歳から癇癪がなくなり、落ち着いたと記憶してる。とは言え、むすめの癇癪なんて、むすこに比べたらほんと大したものではないんだけど。(いや、たいしたものでは...
未分類

ムスメが運動音痴な話

娘はいたって運動音痴である。 私も夫も運動は得意ではないので、納得はするのだが。 腕相撲も誰にも勝てなくて悩んでいる。 女の子だし、かわいいじゃんって思うのだが、本人は真剣に悩んでる。 スイミングを習わせているのも...
モラ夫

昨日に引き続き…

夫は朝から機嫌がよくなかったようで。 確定申告を私がしているのですが、マイナンバーカードのコピーを3連休中に欲しいと伝えといてのだが、このくらいコピーできるだろ、とマイナンバーカードを渡されまして。わたしも急いでいたので、後でコピー...
モラ夫

あーあ、ってはなし

今春、小学3年生になるムスメの机をそろそろ買おうということで、本日はお出かけ予定でした。 3連休、雨の合間で、お出かけ日和。朝から子どもたちは楽しみにしていたのに夫は起きてこない。 ようやく起きたと思ったら「昼ご飯食べてから午...
夫とわたしのを考察

言った言わないのはなし

夫は娘が小学3年生になってから塾へ入れさせようと思ってる。 それは私も了承した。 近所で中学受験も対応可能な塾をめぼしにしており、すでにそこに問い合わせたところ小学3年生の6月から開講されるとのことだった。はじめは週一回。 ...
夫とわたしのを考察

夫とのやりとりを冷静に考察してみる

これはシリーズ化して、いろいろ客観的にみて、考えてみようと思う。 私は夫のことが嫌すぎて、もう受け付けない体制に入ってしまっていると思う。 これが原因で悪い状態をさらに悪くしているのは分かっている。 夫はやはり異常な部分...
タイトルとURLをコピーしました