まだ夏休みの話。
かれこれ毎日のように夏休みの行き場を探している。
今回は、
- 森林の中に囲まれて過ごしたいという私の要望
- もちろん子どもたちも楽しめる場所(夏なのでプールかな)
- ひとりで子ども二人をみるので、ホテルで完結できるような場所
- 公共交通機関で行きやすい場所
- 夫と行った場所にはなるべく行きたくないw
この点を中心に探しました。
本当は伊豆のアンダ系がいいかなとは思ったけど、伊豆まで行くのが遠い…④が×ね
実家を拠点にして、栃木、新潟あたりか、千葉で行きやすい場所
ということで、いまのとこ、候補は
- グリーンプラザ上越
- グランドメルキュール南房総
- もしくは館山あたりのホテル
で悩んどります。
でさ、今日、夫が久しぶりに帰ってきまして、子どもたちに旅行へ行こうと言っている!
夫は以前のドイツ村でひどかったので、心配っちゃ心配なんだけど、でも子どもらと楽しめる機会ならぜひ3人でいってらっしゃいと思う。
でさ、夫が、どこ行きたいか子どもに聞いてるんだけど、娘が言う場所に全部NG出すの。
子どもだから楽しそうなとこ行きたいじゃん?でも夫は高級ホテルとか行きたいわけよ。
バカなのかな?子どもこんなに小さいんだからそんなとこ行きたがらないよね。
「行きたいとこ言って」と言いながら、子どもが行った場所に全部NG出してる。で、また「行きたいとこ言ってよ」とか言ってんの。ほんと普通に考えておかしいって思うよね。子どもだって、は?って感じだよ。
なんでこんなに勝手なんだろう?
なんだか子どもが不憫に思えて申し訳なかったよ…
コメント